「野の花の家」はちょっぴり大家族。52人の子ども達が、7つの家(グループホーム、地域小規模
児童養護施設「花咲の家」「育み」)に分かれて、地域にあるごく普通の家庭と同じように生活し
ています。大人の様々な事情によって、家族と一緒に生活できない子ども達の2番目の家。それが
「野の花の家」です。
ここには日本の子どもばかりではなく、アジアをはじめとする外国の子ども達もいます。どの国の
子も一緒に暮らすことによって、知らず知らずのうちにみな同じ人間である事を理解し、同時に各
国々の文化や習慣には、たくさんの違いがあることに気づきます。そういった理解や発見を重ねな
がら、「野の花の家」の子ども達は、楽しく毎日を過ごしています。
【施設概要】
運営主体:社会福祉法人一粒会
事業所名:児童養護施設「野の花の家」
統 括:花崎みさを(理事長・統括施設長 兼務)
施設長名:中尾 充孝
住 所:木更津市真里谷1880-5
電話/0438-53-2787 FAX/0438-53-5880
定 員:52名(本体施設40名 地域小規模養護施設6名×2施設)
スタッフ:統括施設長1名
施 設 長1名
副施設長(里親支援専門相談員)1名
児童指導員・保育士(被虐待児個別対応職員・家庭支援専門相談員・
職業指導員を含む)32名
事務員2名 心理療法担当職員1名 栄養士2名 調理員5名
特 色:できるだけ家庭的な雰囲気の中で情緒の安定を図り、愛されているという実感の
中で、自立に必要な規律ある生活態度・強さ・優しさを育むことを目指す。個々
を尊重すると同時に、居間(広間)での時間を大切にし、地域や成育・家庭環境
・国籍・趣味の違う子どもたちが、互いに受容し合えるよう支援することを基本
方針としています。
決算報告:
2018年度決算報告書
2019年度決算報告書
【新着情報とお知らせ】
2020-01-24
職員募集中です 
私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
児童指導員・保育士・社会福祉主事などの募集を行っております。
資格をお持ちでない方もお気軽にお問い合わせください。
2020-01-19 出張BBQ!!
株式会社あだっちゃお:ステラバーベキュー様と日本バーベキュー協会公認
インストラクターの皆様がボランティアで出張BBQを行ってくださいました。
ありがとうございました。本格的なバーベキューにみんな大喜びでした♪